NHKの朝ドラ『エール』が2020年3月30日スタートします!
『エール』では、昭和の音楽史を代表し、数々の名曲を生み出した作曲家・古関裕而さんを窪田正孝さんが演じます。
窪田正孝さんが好き!会いたい!と言う思いで、朝ドラ『エール』の舞台となる福島県のロケ地についてまとめました!
朝ドラ『エール』の福島県の撮影
この投稿をInstagramで見る
朝ドラ『エール』は、昭和という激動の時代に、人々の心に寄り添う曲の数々を生み出した作曲家とその妻の物語。
作曲家を窪田正孝さん、その妻を二階堂ふみさんが演じます。
窪田正孝さんは、福島で代々続く老舗呉服屋の長男役。
跡取り息子として周囲の期待から商業を学び、伯父が経営する銀行に勤めます。
『呉服屋さん』ということで、着物姿の窪田正孝が見られるのも楽しみです♡
この投稿をInstagramで見る
朝ドラは、半年かけて放送されます。
民放のドラマと比べて、放送期間も長く、地方のロケ地巡りも盛り上がっていきます。
朝ドラ『エール』ロケ地・撮影場所まとめ【福島編】
福島駅前には古関裕而の銅像があり毎時ごとに作曲した曲が流れる。
2020年前期朝ドラは古関裕而をモデルにしたドラマに決定しにわかに活気付いている。 pic.twitter.com/9KglgvhYz2— 鋊 (@_D_258) April 22, 2019
窪田正孝さんが演じる古関裕而さんは、福島県出身。
福島県のみなさんにとって古関裕而さんは多くの功績を残された福島を代表する立派な偉人!
●六甲おろし(阪神タイガースの歌)
●闘魂こめて(巨人軍の歌)
●ラジオドラマ「君の名は」「鐘の鳴る丘」の主題歌
福島駅前には、銅像があるそうです。
時間ごとに、作曲した音楽が流れるので、ぜひこちらも聞いてみたいです!
福島県・旧廣瀬座
昨年の秋、主人公・古山裕一( #窪田正孝 )の生まれ故郷・福島で撮影が行われました。
たくさんの地元の方々にご協力いただき、「背中を押してもらった」と、窪田さん。「あったかくて、力強いシーンになった」というこのシーンは…放送をお楽しみに!#朝ドラエール #3月30日放送開始 #福島 pic.twitter.com/Ze8SpIHc9q— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) February 5, 2020
撮影場所は、福島市民家園 旧廣瀬座(福島市上名倉字大石前地内 あづま総合運動公園内)
旧廣瀬座では、古山裕一(窪田正孝さん)の【ハーモニカ倶楽部での演奏会シーン】が撮影されました。

明治20年に建てられた歴史ある佇まいで、時代設定にぴったりです。
現在は、国の重要文化財に指定されています。

窪田正孝さんが音楽の楽しさに気づき、音楽の道を志すきっかけにもなる重要なシーンが撮影されました。

福島県・聖ステパノ教会
教会での聖歌隊のシーンが撮影されました。
子役時代の音(二階堂ふみ)が、聖歌隊に混じって歌うシーンの撮影です。
子役時代の清水香帆ちゃんがかわいい!
#ボックスコーポレーション#清水香帆
清水香帆c公式サイトオープンキター!!!https://t.co/EAFCmc7pTY pic.twitter.com/GDoJAlC62E— 城丸香織 (@tokyostory) May 15, 2018
聖ステパノ教会は、大人になった窪田正孝さんと、二階堂ふみさんが訪れるシーンもあります。
明治38年に建てられた教会で、地元で愛されているようです。
残念ながらエキストラの募集は終わってしまいましたが、聖ステパノ教会は、ロケ地巡りの場所として候補に入れたい素敵な佇まいです。
窪田正孝さんのオルガンを弾くシーン…
本当に合っていてかっこいいです!!
教会に立っているだけで絵になる窪田正孝さん。
二階堂ふみさんとの身長差、カッコよすぎます。

福島の近代建築 福島聖ステパノ教会 1905年竣工
歓楽街の片隅にある教会堂、日本聖公会の東北宣教の足掛けとなった場所だそうです
設計は京都聖ヨハネ教会など手掛けたJ.M.ガーディナー#近代建築 pic.twitter.com/vT1aVycFir— びるまち (@BIRUMACHIOSAKA) March 27, 2020
窪田正孝さんと二階堂ふみさんの笑顔が可愛い、教会での撮影シーンのオフショットのInstagram。
なぜ、キツネの手でポーズをしているかは…なぞです。笑
朝ドラ『エール』のロケ地・撮影場所のSNS
他にも、場所は分かってませんが、音楽学校のシーンが撮影された情報もあり、調査中です。
放送を見ながら、ロケ地巡りを考えるのも楽しみのひとつなので、追記したいと思います。
福島市某所にてエールの撮影現場っぽいの発見
窪田正孝いるのかな🙄— たもりん (@__tamon__) October 17, 2019
福島西口駅前近く…..
エールの撮影してるのに…..
今日は結婚式の撮影っぽい。。。。— UMI (@CoS2Co) October 11, 2019
来週から福島の作曲家、古関裕而の朝ドラが始まります。
福島県民として嬉しいので宣伝させて下さい。是非観て欲しい。
そしてコロナでてんやわんやなので、今は来れないと思うけど、世の中が落ち着いたら是非来て下さい。
思ったより行ける所あるww笑
記念館くらいしかないと思ってたw#エール #福島 pic.twitter.com/fPJEMsjpqz— 千葉柳*コロナ終息祈願🙏 (@oyasetsuri) March 28, 2020
#朝ドラ
#エール
福島が舞台だわ〜〜〜
楽しみ
うちの小学校も校歌が古関裕而だった、たしか— あーみママ@何か始めたい (@2619march) March 24, 2020