菅官房長官が、会見でたびたび咳をしてると心配する声があがっています。
ご高齢なのでコロナウィルスが心配ですね。
ご本人は花粉症と話していましたが、動画を見るととても苦しそうな咳。
連日のコロナウィルス対策の会見でお疲れもあるのかもしれません。
【動画】菅官房長官の咳が心配
菅官房長官が14日午前の記者会見で、たびたび咳をする場面がありました。
何度か苦しそうにせき込む姿をみて、インターネット上などで心配する声が上がりました。
新型コロナウイルスの感染が拡大している東京都での会見ですし、菅官房長官の年齢を考えるととても心配になりますね。
ネット上で心配の声 菅官房長官「せきは花粉症」 https://t.co/vGBUQSKzUP
— はる@いちご (@mPeUzqWNHpeLNLF) April 15, 2020
【✨優しいネットの世界✨】
時事「午前の官房長官記者会見で長官が【数回咳をした】事によってですね。ネット上で心配する声が出ておりますけれども、長官体調は大丈夫でしょうか❓」
菅長官「大変ご心配頂いてありがたいと思います😊全く大丈夫でありまして、強いて言えば【花粉症】であります😅」 pic.twitter.com/RxTk5MwxIY
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) April 14, 2020
同日、14日の午後の記者会見で、午前中の会見での咳について質問を受けました。
菅官房長官は、「大変ご心配いただきありがたいと思う。まったく大丈夫で、強いて言えば花粉症です」と答えました。
本当に花粉症や風邪だと良いのですが…
菅官房長官の咳を心配する声
ネットでは、菅官房長官の咳を心配する声があがっています。
年齢もあって、菅官房長官の体を心配するのはもちろんですが、もしも感染していたら、記者会見で3蜜になって感染が広まってしまうことも危惧されています。
菅官房長官が会見で咳込んだ時、大丈夫です。強いて言えば花粉症ですと言っていたけど、花粉症で咳出るか?
— 佐藤 俊也 (@toshisato4689) April 14, 2020
菅官房長官…花粉症でそんな額に汗かきながら咳するかな😳
— 🐾ねこじぃ&Miki🐨 (@xxcocoroxx7) April 14, 2020
花粉症の症状として、確かに、鼻がのどに流れてしまって、せき込んでしまうこともあります。
ただ、花粉症では、汗はかかないので、余計に心配ですね。
「菅官房長官の咳は花粉症」ってニュースになる菅官房長官可愛いな
— 健康優良児 (@komekue1123) April 14, 2020
菅官房長官の咳、花粉症だから大丈夫・・自分はね!周りの職員や、記者、その同僚、家族、どれだけの人が不安な気持ちになるでしょう。
みんなとは別の場所で、パソコン開き、モニター越しに話せばいいだけの事。
富川さんの例もそう。リスクみえなければ回避不可。
— Sara (@sarahayashijun) April 14, 2020
菅官房長官の咳は花粉症だって言ってたけどこの時期にあんな咳してるなら人前に出るのは控えるべきじゃないのかな?
後になって新型コロナに感染してました。なんてことになったら目も当てられない。
それにしても花粉症で咳が出るとは知らなかった。
— アル♂ (@wQELwnWor4AQDYx) April 14, 2020
菅官房長官、花粉症で咳は多分出ないよ…
年齢も年齢だし、立場的に休めないのかもだけどそれでも休んだほうがいいってやばいって心配
去年の4月は令和掲げてニコニコしてたのになぁ…— 🎈ひな🔦 (@actkhbe) April 14, 2020
菅官房長官の立場的にも、会見は行わないといけないのでしょうが、テレワークが推奨される今、他に工夫して会見を考えても良い時期ですね。
3密を防ぐことが1番の感染予防になりますし、何より、体調が心配です。